おひさしぶりです
2004年3月6日3日に帰国しました。
最近ちょっと身の回りでいろいろなことがありすぎて、
自分はそれに追いつけない感じです。
精神的にきつくて、今日もベッドでぐったりしていました。
結構丈夫にできてるはずのこの私も
さすがにこんなことがあったらダウンです。
ありえないよー。
最近ちょっと身の回りでいろいろなことがありすぎて、
自分はそれに追いつけない感じです。
精神的にきつくて、今日もベッドでぐったりしていました。
結構丈夫にできてるはずのこの私も
さすがにこんなことがあったらダウンです。
ありえないよー。
帰国
2004年3月3日タイを出たのが現地時刻で夜の11時45分、
日本に着いたのが日本時間で朝の7時過ぎ。
日本の寒さにびっくりした。
旅行に行く前より寒くなってるし。
家に帰ってからは、ひたすら寝た。
日本に着いたのが日本時間で朝の7時過ぎ。
日本の寒さにびっくりした。
旅行に行く前より寒くなってるし。
家に帰ってからは、ひたすら寝た。
水上マーケット
2004年3月2日水上マーケットを見学。
モーター付きの舟に乗った。
楽しい!
お土産屋でぼったくられた。
ちゃんと値切ったのに、他ではさらに安く売っていた。
もう金銭感覚がわからなくなってきた。
午後は自由行動。
マッサージにも行った。
身体をぐるぐるまわされたり、
ぼきぼき鳴らされたりした。
その様子を隣で見ていた友人が、
「まるりウイング」とか
「まるりウルトラC」などと名前を付けてくれました。
その後、ジム・トンプソンに行った。
ジム・トンプソンはタイシルクのお店。
店構えがいかにも高級店という感じでかなりびびったけれど、
意外にリーズナブルな値段で拍子抜け。
だけどトイレにソファがあったりしてすごかった。
タイの人にしてみれば高級なのかなぁ?
そもそもタイ人は行かないのか。
夕飯を食べて、空港へ。
免税店で余ったタイのお金を全て使い切った。
帰りの飛行機では「マスターアンドコマンダー」が観られた。
でも余りにも眠すぎて30分でダウン。
とにかく眠かった。
モーター付きの舟に乗った。
楽しい!
お土産屋でぼったくられた。
ちゃんと値切ったのに、他ではさらに安く売っていた。
もう金銭感覚がわからなくなってきた。
午後は自由行動。
マッサージにも行った。
身体をぐるぐるまわされたり、
ぼきぼき鳴らされたりした。
その様子を隣で見ていた友人が、
「まるりウイング」とか
「まるりウルトラC」などと名前を付けてくれました。
その後、ジム・トンプソンに行った。
ジム・トンプソンはタイシルクのお店。
店構えがいかにも高級店という感じでかなりびびったけれど、
意外にリーズナブルな値段で拍子抜け。
だけどトイレにソファがあったりしてすごかった。
タイの人にしてみれば高級なのかなぁ?
そもそもタイ人は行かないのか。
夕飯を食べて、空港へ。
免税店で余ったタイのお金を全て使い切った。
帰りの飛行機では「マスターアンドコマンダー」が観られた。
でも余りにも眠すぎて30分でダウン。
とにかく眠かった。
アユタヤ
2004年3月1日アユタヤの遺跡を見学。
タイの王様はすごいや!
タイの人は王様をすごく大事にしていることがわかった。
家やお店にはたいてい王様
(もしくは王妃、王様一族)の
写真とか絵が飾られてあった。
大きな道路には
王様の写真が看板のようになってかけてある。
お金にも、もちろん王様。
あっちにもこっちにも王様。
日本がこうじゃなくて良かった・・・
午後は船に乗った。
旅行にきてから、
それなりに規則正しい生活をしているからか、
ものすごくご飯がおいしい。
というかものすごくお腹がすいた。
普段は朝ご飯なんて食べられないのに、
友達に「まるり、よく食べるね」と言われるくらいもぐもぐ食べた。
自分でもどんだけ食べれば気がすむんだろうと思った。
友達の中できっと1番か2番目くらいによく食べた。
女は捨てていた。
色気より、ご飯。
タイの王様はすごいや!
タイの人は王様をすごく大事にしていることがわかった。
家やお店にはたいてい王様
(もしくは王妃、王様一族)の
写真とか絵が飾られてあった。
大きな道路には
王様の写真が看板のようになってかけてある。
お金にも、もちろん王様。
あっちにもこっちにも王様。
日本がこうじゃなくて良かった・・・
午後は船に乗った。
旅行にきてから、
それなりに規則正しい生活をしているからか、
ものすごくご飯がおいしい。
というかものすごくお腹がすいた。
普段は朝ご飯なんて食べられないのに、
友達に「まるり、よく食べるね」と言われるくらいもぐもぐ食べた。
自分でもどんだけ食べれば気がすむんだろうと思った。
友達の中できっと1番か2番目くらいによく食べた。
女は捨てていた。
色気より、ご飯。
カンボジア→バンコク
2004年2月29日カンボジアからバンコクへ。
悲しくも腹立たしい出来事があり、鬱になる。
私はタイは好きじゃないな、と思った。
少なくともカンボジアの方が好きだ。
タイもカンボジアも同じくらい暑いけど、
タイの方が湿度が高い気がした。
エメラルド寺院には観光客だらけ。
日本人もたくさんいたし、
日本語のパンフレットもあった。
エメラルド寺院も昔の王宮もギンギラギン。
綺麗といえばまぁ綺麗だけど、私の趣味じゃないと思った。
このくそ暑いのにこんなギンギラギンの建物の中にいると、
片頭痛が・・・
アンコールワットの廃墟っぽさが懐かしくなった。
悲しくも腹立たしい出来事があり、鬱になる。
私はタイは好きじゃないな、と思った。
少なくともカンボジアの方が好きだ。
タイもカンボジアも同じくらい暑いけど、
タイの方が湿度が高い気がした。
エメラルド寺院には観光客だらけ。
日本人もたくさんいたし、
日本語のパンフレットもあった。
エメラルド寺院も昔の王宮もギンギラギン。
綺麗といえばまぁ綺麗だけど、私の趣味じゃないと思った。
このくそ暑いのにこんなギンギラギンの建物の中にいると、
片頭痛が・・・
アンコールワットの廃墟っぽさが懐かしくなった。
今日もアンコールワット
2004年2月28日今日も遺跡めぐり。
私は、旅先では目覚ましなしで勝手に目が覚める。
おかげで寝坊はしなかったけど
毎日寝不足で疲れも取れず大変だった。
午後はアンコールワットをじっくり観察。
とてつもなく楽しかった。
やはり歴史は勉強しておくもんだと思った。
私は、旅先では目覚ましなしで勝手に目が覚める。
おかげで寝坊はしなかったけど
毎日寝不足で疲れも取れず大変だった。
午後はアンコールワットをじっくり観察。
とてつもなく楽しかった。
やはり歴史は勉強しておくもんだと思った。
アンコールワットのサンライズ
2004年2月27日アンコールワットで朝日を見るため、
かなり早起きした。
5時とかそんな時間。
夜明け前にも関わらず、
街の人たちはもう動き出していた。
朝日は残念ながら雲に隠れていまいちよく見えなかったけど、
朝の静かなアンコールワットはとても良かった。
蚊に刺された。
日中もアンコール遺跡群を見てまわる。
暑い中歩いたので、体力の消耗が激しかった。
途中、片頭痛がひどくなり遺跡どころではなかった。
夕方は、夕日を見に行った。
とんでもなく急な山を登る。
夕日もとんでもなく綺麗。
下りは象に乗った。
象さんは優しい。
かなり早起きした。
5時とかそんな時間。
夜明け前にも関わらず、
街の人たちはもう動き出していた。
朝日は残念ながら雲に隠れていまいちよく見えなかったけど、
朝の静かなアンコールワットはとても良かった。
蚊に刺された。
日中もアンコール遺跡群を見てまわる。
暑い中歩いたので、体力の消耗が激しかった。
途中、片頭痛がひどくなり遺跡どころではなかった。
夕方は、夕日を見に行った。
とんでもなく急な山を登る。
夕日もとんでもなく綺麗。
下りは象に乗った。
象さんは優しい。
バンコク→カンボジア
2004年2月26日午前中は自由行動。
街をぷらぷらする。
バンコクは日本より交通量が多いんじゃないかって気がした。
信号の仕組みがよくわからなくて、
横断歩道を渡れない。
すごい勢いで車やバイクが通っていく。
途中、ものすごく煌びやか(?)な建物発見。
どうも寺院っぽい。
とにかく派手。
後でわかったことだけど、
どうもタイの寺院はみんなギンギラギンらしい。
普通のお寺もギンギラギン。
全然さりげなくない。
まぶしいね。
それから、セブンイレブンに行った。
私はヨーグルトを買った。
日本円で約30円。
安い!
ヨーグルトだけじゃなくて、
水やお菓子、せっけんとかあらゆるものが安い。
「クレヨンしんちゃん」のお菓子もあった。
ホテルに戻って、お昼を食べて、再び空港へ。
カンボジアに行った。
飛行機から見えた景色は、とても面白かった。
カンボジア(シェムリアップ)も当然暑かった。
オールドマーケットで買い物。
私は何も買わなかった。
このオールドマーケットが
実はとんでもなく安いことが後に発覚。
このときはまだわからなかった。
自分が日本人だということがとても嫌になった日。
街をぷらぷらする。
バンコクは日本より交通量が多いんじゃないかって気がした。
信号の仕組みがよくわからなくて、
横断歩道を渡れない。
すごい勢いで車やバイクが通っていく。
途中、ものすごく煌びやか(?)な建物発見。
どうも寺院っぽい。
とにかく派手。
後でわかったことだけど、
どうもタイの寺院はみんなギンギラギンらしい。
普通のお寺もギンギラギン。
全然さりげなくない。
まぶしいね。
それから、セブンイレブンに行った。
私はヨーグルトを買った。
日本円で約30円。
安い!
ヨーグルトだけじゃなくて、
水やお菓子、せっけんとかあらゆるものが安い。
「クレヨンしんちゃん」のお菓子もあった。
ホテルに戻って、お昼を食べて、再び空港へ。
カンボジアに行った。
飛行機から見えた景色は、とても面白かった。
カンボジア(シェムリアップ)も当然暑かった。
オールドマーケットで買い物。
私は何も買わなかった。
このオールドマーケットが
実はとんでもなく安いことが後に発覚。
このときはまだわからなかった。
自分が日本人だということがとても嫌になった日。
バンコクへ
2004年2月25日起きてからすぐカンボジア大使館へ。
ビザを受け取りに。
出発は今日なのに、
今日ビザを取りに行く私・・・
こんな自分が自分で信じられない。
友達との待ち合わせに間に合うかヒヤヒヤして
乗り換えも超マッハでダッシュして
何とかギリギリ家に戻れた。
一息ついて、
忘れ物がないかチェックして
家を出る。
飛行機で約6時間だったかな?
機内食は微妙。
「ニモ」の映画をしていたけど、
あんまり面白くなかったのでゲームしていた。
懐かしのスーパーマリオ。
飛行機は好きじゃない。
バンコクはやっぱ暑い!
現地時間で夜の10時半頃に着いた。
眠い。
ホテルに行って、シャワー浴びて寝た。
ビザを受け取りに。
出発は今日なのに、
今日ビザを取りに行く私・・・
こんな自分が自分で信じられない。
友達との待ち合わせに間に合うかヒヤヒヤして
乗り換えも超マッハでダッシュして
何とかギリギリ家に戻れた。
一息ついて、
忘れ物がないかチェックして
家を出る。
飛行機で約6時間だったかな?
機内食は微妙。
「ニモ」の映画をしていたけど、
あんまり面白くなかったのでゲームしていた。
懐かしのスーパーマリオ。
飛行機は好きじゃない。
バンコクはやっぱ暑い!
現地時間で夜の10時半頃に着いた。
眠い。
ホテルに行って、シャワー浴びて寝た。
晴れ
2004年2月22日日曜日の朝は、たいていとあるテレビ番組を見ています。
何て番組かはちょっと言えないのですが
(変な偏見もたれそうで嫌だから…)
その番組を見るととても癒されます。
今日もとっても癒された。
昨日ヴィドフランスで、
「旅行に行く前にやっておくこと」もリストアップしてみた。
鬼のようにあれこれやらなければいけないことが発覚。
以下、そのうちわけ。
・ゴミ捨て(卒論の資料とか、雑誌とか)
・図書館の本を返す(ついに督促状が届いた)
・冷蔵庫と冷凍庫の中身を処分
・引っ越しの手配
・不動産屋に引っ越し後の立会いを依頼する
・髪を何とかする(伸び放題)
・ケーブルテレビ解約
・ファンデのスポンジ洗っておく
他にもいっぱい。
面倒くさい。
彼氏が新居を探しています。
あの人、
今まで住んでいたマンションが水漏れするようになって
(彼氏の下の階の人が被害を受ける)
だけど補修にはお金がかかりすぎるから、
とりあえず立ち退きを要求されたらしいです。
引っ越し代は不動産屋持ち。
うらやましー。
ということで今、新しい家を探しているみたいなんだけど、
さっさと心優しい私が作ったお菓子、食えよ!
ばかたれが。
何て番組かはちょっと言えないのですが
(変な偏見もたれそうで嫌だから…)
その番組を見るととても癒されます。
今日もとっても癒された。
昨日ヴィドフランスで、
「旅行に行く前にやっておくこと」もリストアップしてみた。
鬼のようにあれこれやらなければいけないことが発覚。
以下、そのうちわけ。
・ゴミ捨て(卒論の資料とか、雑誌とか)
・図書館の本を返す(ついに督促状が届いた)
・冷蔵庫と冷凍庫の中身を処分
・引っ越しの手配
・不動産屋に引っ越し後の立会いを依頼する
・髪を何とかする(伸び放題)
・ケーブルテレビ解約
・ファンデのスポンジ洗っておく
他にもいっぱい。
面倒くさい。
彼氏が新居を探しています。
あの人、
今まで住んでいたマンションが水漏れするようになって
(彼氏の下の階の人が被害を受ける)
だけど補修にはお金がかかりすぎるから、
とりあえず立ち退きを要求されたらしいです。
引っ越し代は不動産屋持ち。
うらやましー。
ということで今、新しい家を探しているみたいなんだけど、
さっさと心優しい私が作ったお菓子、食えよ!
ばかたれが。
晴れ
2004年2月21日10時頃に郵便屋さんが速達を持ってきたんだけど、
まだベッドの中でうだうだしていたので居留守を使った。
最近の生活乱れまくり。
電気もテレビもつけっぱなしで、
いよいよでんこちゃんに抹殺されそうな予感がする。
でんこちゃんといえば、
東京電力のCMででんこちゃんの秘密(?)
が明らかになってきましたね。
夫もいるのか?
ていうかこないだ隣の駅にある東京電力のビルを通りかかったら、
でんこちゃんグッズなんて物がディスプレイされていた。
あいつ、グッズまであるんだ…びっくり。
でんこちゃんのことは置いといて。
昼前にもそもそっと起きだして、
お風呂入って(お風呂入らないまま寝てた。ばっちい女。)
旅行に必要なものをリストアップした。
家にいたら集中できなそうだったので
今日もヴィドフランスへごー。
豆乳抹茶ジュースにチャレンジしてみた。
・・・。
あんまおいしくなかった。
そんで、
旅行に何が必要か考えていったんだけど、
意外にたくさんあるじょー(ハタ坊)。
あ、ちなみに、タイ・カンボジアに8日間行ってきます。
移動も入れたら正味6日くらいかな?
鳥インフルエンザが心配だわぁ。
私ってば結構心配性なもんで、
「あれもこれも持ってかなくちゃ」って思っちゃって
昨日は家に帰ってから、
スーパーの買い物袋を
(西友とか100円ショップとかの名前入りのやつ★)
ひたすらたたみ続けていた。
ああいうビニール袋があると便利かなぁ、と思って。
そんな自分がちょっと可愛いと思った。
それから夕飯の後に、
心優しい私は彼氏のためにクッキーを焼いた。
あぁ、くらくらする…
ちなみに金曜の夜には、生チョコも作っておいた。
私は聖人なんじゃないかと思う。
素晴らしい自己満足の世界!
まだベッドの中でうだうだしていたので居留守を使った。
最近の生活乱れまくり。
電気もテレビもつけっぱなしで、
いよいよでんこちゃんに抹殺されそうな予感がする。
でんこちゃんといえば、
東京電力のCMででんこちゃんの秘密(?)
が明らかになってきましたね。
夫もいるのか?
ていうかこないだ隣の駅にある東京電力のビルを通りかかったら、
でんこちゃんグッズなんて物がディスプレイされていた。
あいつ、グッズまであるんだ…びっくり。
でんこちゃんのことは置いといて。
昼前にもそもそっと起きだして、
お風呂入って(お風呂入らないまま寝てた。ばっちい女。)
旅行に必要なものをリストアップした。
家にいたら集中できなそうだったので
今日もヴィドフランスへごー。
豆乳抹茶ジュースにチャレンジしてみた。
・・・。
あんまおいしくなかった。
そんで、
旅行に何が必要か考えていったんだけど、
意外にたくさんあるじょー(ハタ坊)。
あ、ちなみに、タイ・カンボジアに8日間行ってきます。
移動も入れたら正味6日くらいかな?
鳥インフルエンザが心配だわぁ。
私ってば結構心配性なもんで、
「あれもこれも持ってかなくちゃ」って思っちゃって
昨日は家に帰ってから、
スーパーの買い物袋を
(西友とか100円ショップとかの名前入りのやつ★)
ひたすらたたみ続けていた。
ああいうビニール袋があると便利かなぁ、と思って。
そんな自分がちょっと可愛いと思った。
それから夕飯の後に、
心優しい私は彼氏のためにクッキーを焼いた。
あぁ、くらくらする…
ちなみに金曜の夜には、生チョコも作っておいた。
私は聖人なんじゃないかと思う。
素晴らしい自己満足の世界!
晴れ
2004年2月20日注文しておいたコンタクトを受け取って
ヴィドフランスでお昼を食べた。
私の大好きな、
豆乳黒ゴマバナナジュースが冬眠を経て復活!
もちろん飲みました。
あー、やっぱおいしい!
次は抹茶味のジュースにも挑戦しようと思う。
それから友達の家に行って、
旅行で使うスーツケースを見せてもらった。
この先
きっとスーツケース使うことなんてほとんどないだろうから、
買わないで借りることにした。
んで、
100円ショップに行ってお菓子を作るための道具を買う。
彼氏はバレンタインに手作りのものが欲しかったみたい。
だけど卒論の口頭試験が近かったから作れなかった。
一応チョコ買ってプレゼントしといたんだけど。
試験も終わってちょっと時間が出来たので、
作ってやることにした。
私ってば何て優しいんだろう。
自分の優しさにくらくらする…
でも、
来年のバレンタインはどうなっているかわからないし。
ヴィドフランスでお昼を食べた。
私の大好きな、
豆乳黒ゴマバナナジュースが冬眠を経て復活!
もちろん飲みました。
あー、やっぱおいしい!
次は抹茶味のジュースにも挑戦しようと思う。
それから友達の家に行って、
旅行で使うスーツケースを見せてもらった。
この先
きっとスーツケース使うことなんてほとんどないだろうから、
買わないで借りることにした。
んで、
100円ショップに行ってお菓子を作るための道具を買う。
彼氏はバレンタインに手作りのものが欲しかったみたい。
だけど卒論の口頭試験が近かったから作れなかった。
一応チョコ買ってプレゼントしといたんだけど。
試験も終わってちょっと時間が出来たので、
作ってやることにした。
私ってば何て優しいんだろう。
自分の優しさにくらくらする…
でも、
来年のバレンタインはどうなっているかわからないし。
晴れ
2004年2月19日今日はカードを作りに行くつもりだった。
偶然、友達3人と一緒に遊ぶことになったので予定変更。
まずは大戸屋でお昼。
私は大戸屋が大好きです。
「おはち」っていうお店も好き。
大戸屋と似てるような感じなの。
同じ系列なのかな?
大戸屋では
卒業旅行のこととか、
2ちゃんねるのこととか、
「萌え〜」とはどんな状況で使う言葉なのかということとか、
友達の1人はバーチャル世界の住人になってしまったこととか、
あれこれしゃべった。
旅行で使う帽子を買いたかったので
買い物しに行ったら、
最初に行ったショッピングビルがお休み!
みんなでがっかりした。
私、そこのビルに入ってるHMVで買いたいCDがあったんだけどな。
マイナーだから普通のCD屋じゃ売ってないんだもん。
ちぇ。
仕方なく、他のお店に行った。
途中に新しくオープンしたドラッグストア発見。
マックスファクターのマスカラが叩き売られていた。
ちょうどマスカラなくなってたところだったから
ナイスなタイミングだなぁと思いながら買いました。
マックスファクターはあんまり好きじゃないんだけど、
798円なら買うしかないでしょう。
ね。
それから、
今日のもう一つの目的である、
「てもみん」に行った!
マッサージ初体験。
他人に身体を触られるのって苦手なんだけど、
ものすごく肩こりが激しくて
しかも慢性なので
いっちょやってもらうことに。
ただ歩いてるだけでも
肩が重くて痛くて仕方ないんだよね…。
きっと姿勢が悪いのとか、
骨格が歪んでるとかが理由なんだろうけど。
マッサージしてくれた人も、
「相当こってますね…」って言ってたし。
そうなのよ、辛いのよ。
やっぱ、
他人に身体を触られるのは苦手だなと
再認識した。
でも
終わった後は肩がふわーって軽くなりました。
何か血行良くなったんだか知らないけど、
ちょっと汗ばんだよ。
友達のおかげでタダでマッサージをしてもらえました。
ありがとう。
それから帽子を買って、
クレープ食べた。
夕飯はサイゼで食べた。
食べすぎだ。
偶然、友達3人と一緒に遊ぶことになったので予定変更。
まずは大戸屋でお昼。
私は大戸屋が大好きです。
「おはち」っていうお店も好き。
大戸屋と似てるような感じなの。
同じ系列なのかな?
大戸屋では
卒業旅行のこととか、
2ちゃんねるのこととか、
「萌え〜」とはどんな状況で使う言葉なのかということとか、
友達の1人はバーチャル世界の住人になってしまったこととか、
あれこれしゃべった。
旅行で使う帽子を買いたかったので
買い物しに行ったら、
最初に行ったショッピングビルがお休み!
みんなでがっかりした。
私、そこのビルに入ってるHMVで買いたいCDがあったんだけどな。
マイナーだから普通のCD屋じゃ売ってないんだもん。
ちぇ。
仕方なく、他のお店に行った。
途中に新しくオープンしたドラッグストア発見。
マックスファクターのマスカラが叩き売られていた。
ちょうどマスカラなくなってたところだったから
ナイスなタイミングだなぁと思いながら買いました。
マックスファクターはあんまり好きじゃないんだけど、
798円なら買うしかないでしょう。
ね。
それから、
今日のもう一つの目的である、
「てもみん」に行った!
マッサージ初体験。
他人に身体を触られるのって苦手なんだけど、
ものすごく肩こりが激しくて
しかも慢性なので
いっちょやってもらうことに。
ただ歩いてるだけでも
肩が重くて痛くて仕方ないんだよね…。
きっと姿勢が悪いのとか、
骨格が歪んでるとかが理由なんだろうけど。
マッサージしてくれた人も、
「相当こってますね…」って言ってたし。
そうなのよ、辛いのよ。
やっぱ、
他人に身体を触られるのは苦手だなと
再認識した。
でも
終わった後は肩がふわーって軽くなりました。
何か血行良くなったんだか知らないけど、
ちょっと汗ばんだよ。
友達のおかげでタダでマッサージをしてもらえました。
ありがとう。
それから帽子を買って、
クレープ食べた。
夕飯はサイゼで食べた。
食べすぎだ。
晴れ
2004年2月12日生きてます。
しばらく日記サボってますけど、生きてます。
もうちっと落ち着いたらちゃんと書けるんだけど
まだ忙しい感じ。
明日は13日の金曜日です。
そして卒論の口頭試験の日です。
すでに出しておいた卒論に、
今さらながらダメ出しをされます。
卒論があまりにもひどいと教官が判断した場合、
友人・後輩達が見ている中で
けちょんけちょんのめっためたに言われます。
まぁちゃんと書かなかった本人が悪いっていえばそれまでだけどさ。
でも書いている途中ならともかく、
もう提出しちゃったのにそんなこと言われてもって感じです。
私はどんな評価をされるんでしょう。
別に誉められなくてもいい。
誉められるほど素晴らしい卒論じゃないのは
自分でわかってるし…。
ただね、
「こんなの中学生の自由研究以下」
とか
「ここまでひどい卒論は見たことがない」
って言われるのは勘弁!
そんなこと言われたら、
打たれ弱すぎる私はもう生きていけない…
(過去に、そういう風に言われた先輩たちがいるのです。)
あーそういえば吉野家の牛丼、終わってしまいましたね。
昨日友達と近所の吉野家まで行ってみたんだけど
やっぱり終了してた。
仕方ないから松屋に行ったら超混んでるし。
吉野家は思いっきり空いてたのに。
松屋、ウハウハだね。
そんで豚めし食べてみました。
いまいちだった。
やっぱり私は吉野家の牛丼が一番よ。
しばらく日記サボってますけど、生きてます。
もうちっと落ち着いたらちゃんと書けるんだけど
まだ忙しい感じ。
明日は13日の金曜日です。
そして卒論の口頭試験の日です。
すでに出しておいた卒論に、
今さらながらダメ出しをされます。
卒論があまりにもひどいと教官が判断した場合、
友人・後輩達が見ている中で
けちょんけちょんのめっためたに言われます。
まぁちゃんと書かなかった本人が悪いっていえばそれまでだけどさ。
でも書いている途中ならともかく、
もう提出しちゃったのにそんなこと言われてもって感じです。
私はどんな評価をされるんでしょう。
別に誉められなくてもいい。
誉められるほど素晴らしい卒論じゃないのは
自分でわかってるし…。
ただね、
「こんなの中学生の自由研究以下」
とか
「ここまでひどい卒論は見たことがない」
って言われるのは勘弁!
そんなこと言われたら、
打たれ弱すぎる私はもう生きていけない…
(過去に、そういう風に言われた先輩たちがいるのです。)
あーそういえば吉野家の牛丼、終わってしまいましたね。
昨日友達と近所の吉野家まで行ってみたんだけど
やっぱり終了してた。
仕方ないから松屋に行ったら超混んでるし。
吉野家は思いっきり空いてたのに。
松屋、ウハウハだね。
そんで豚めし食べてみました。
いまいちだった。
やっぱり私は吉野家の牛丼が一番よ。
晴れ
2004年2月1日彼氏が私のベッドで寝ています。
私も眠いから寝たいのに、
そこそこ体のでっかい(身長184cm、体重多分75kg)彼氏がベッドを占領しているから
私の居場所がない。
仕方がないのでこうして日記を書いているわけです。
彼氏はあられもない姿で爆睡中。
何でそんな姿なんでしょう。
私「パンツはきなよ」
彼氏「コピーアンドペースト」
私「え?コピーアンドペースト?パンツを?」
彼氏「コピーアンドペースト…。行くよ…(←どこに?)」
コピーアンドペーストして欲しいらしい。
そうだ今日から新しくなったのですね、日記。
前ので十分だったんだけどな。
ていうかむしろ前の方がシンプルで良かった。
何で余計なバージョンアップなんかするんだか。
わかりにくくなっただけじゃんか。
パソコン苦手な私に対する嫌がらせですね。
今日はこれから初詣に行く予定です。
もう2月になっちゃったけど。
今年残り約11ヶ月が健康に過ごせるように、お祈りしてきます。
私も眠いから寝たいのに、
そこそこ体のでっかい(身長184cm、体重多分75kg)彼氏がベッドを占領しているから
私の居場所がない。
仕方がないのでこうして日記を書いているわけです。
彼氏はあられもない姿で爆睡中。
何でそんな姿なんでしょう。
私「パンツはきなよ」
彼氏「コピーアンドペースト」
私「え?コピーアンドペースト?パンツを?」
彼氏「コピーアンドペースト…。行くよ…(←どこに?)」
コピーアンドペーストして欲しいらしい。
そうだ今日から新しくなったのですね、日記。
前ので十分だったんだけどな。
ていうかむしろ前の方がシンプルで良かった。
何で余計なバージョンアップなんかするんだか。
わかりにくくなっただけじゃんか。
パソコン苦手な私に対する嫌がらせですね。
今日はこれから初詣に行く予定です。
もう2月になっちゃったけど。
今年残り約11ヶ月が健康に過ごせるように、お祈りしてきます。
晴れ
2004年1月31日お昼に友達2人と待ち合わせて、一緒にお昼を食べた。
今日はバイキングで食べ放題のお店にしてみたんだけど
全然もとが取れませんでした。
私、今日は調子悪かったっぽい。
元気だったらもっと食べられたはずなのに、悔しい(←卑しい)。
その後街をぷらぷら。
私はピアスを買いました。
小さいハート型。
なかなかお気に入りでござる。
買い物の途中からしゃっくりがとまらなくなって、
友達に笑われた。
人に聞かれないように
息をとめたり口をかたく閉じたりして
自分に出来る範囲の努力をしたけれど、無駄だった。
結局お店の中でもしゃっくりして注目浴びちゃったしさ。
恥ずかしすぎて居たたまれなかった。
友達が笑いながら「大丈夫?」って聞いてくるのも辛かった…。
いや大丈夫じゃないって、あたし必死だから。
という感じで、今日はなかなかおかしな1日でした。
今日はバイキングで食べ放題のお店にしてみたんだけど
全然もとが取れませんでした。
私、今日は調子悪かったっぽい。
元気だったらもっと食べられたはずなのに、悔しい(←卑しい)。
その後街をぷらぷら。
私はピアスを買いました。
小さいハート型。
なかなかお気に入りでござる。
買い物の途中からしゃっくりがとまらなくなって、
友達に笑われた。
人に聞かれないように
息をとめたり口をかたく閉じたりして
自分に出来る範囲の努力をしたけれど、無駄だった。
結局お店の中でもしゃっくりして注目浴びちゃったしさ。
恥ずかしすぎて居たたまれなかった。
友達が笑いながら「大丈夫?」って聞いてくるのも辛かった…。
いや大丈夫じゃないって、あたし必死だから。
という感じで、今日はなかなかおかしな1日でした。
晴れ
2004年1月30日昨日の夜は、早起きしたのと疲れていたせいで
テレビも電気もつけっぱでいつの間にか寝ていました。
でんこちゃんに祟られる…!
しかも化粧も落とさず、コンタクトも外さないまま。
夜中に目が覚めたら世界が白く濁って見えた(危険)
コンタクトはちゃんと外して寝ましょう。
そして自分の黒目がどろどろにとけて、白目と融合する…
というおぞましすぎる夢を見た。
コンタクトはちゃんと外して寝ます。
今日はあまりにも疲れたので1日中寝てました。
そんでさっき書いたようなおっかない夢を見た。
最近の生活サイクルはこんな感じだなぁ。
不健康だな。
このままじゃいけないわ!と思ったので、
明日友達と遊ぶ約束をしました。
久しぶりに会うので今から胸が高鳴ります。
顔パックしてビタミンとミネラルいっぱい摂ろうっと。
彼氏に会うときでさえそんなことしないのに。
晴れ
2004年1月29日疲れたー。
今日も通勤電車に乗りました。
最初から座れたので遠慮なく眠らせていただきました。
電車がどんどん混んでいっても、
どんどんぎゅうぎゅうになっても、
車内のおっさん密度(全乗客に対する中年男性の比率)
がどんどん高くなっていっても、
私は全く関係なく眠れるなんて…
し・あ・わ・せ!
帰りの電車も最初から座れたんだけど、
うっかり寝過ごして終点まで行ってしまいましたとさ。
1 2